漢方を学ぶすべての方に
玄武塾
はじめに
執筆者について
書籍のご案内
引用・転載について
芍薬
方剤
桂枝加黄耆湯
桂枝加黄耆湯を解説します。金匱要略に記載がある方剤で、1社から漢方エキス剤が発売されています。
2025.03.20
方剤
方剤
柴胡桂枝湯
柴胡桂枝湯を解説します。傷寒論、金匱要略に記載がある方剤で、3社から漢方エキス剤が発売されています。
2025.03.08
方剤
方剤
黄芩湯
黄芩湯を解説します。傷寒論に記載がある方剤で、漢方エキス剤が発売されていません。
2025.02.21
方剤
方剤
黄芩加半夏生姜湯
黄芩加半夏生姜湯を解説します。傷寒論、金匱要略に記載がある方剤で、漢方エキス剤が発売されていません。
2025.02.21
方剤
生薬
芍薬
生薬芍薬の効果・効能、および傷寒論・金匱要略に掲載されている芍薬含有処方を紹介します。
2025.02.19
生薬
方剤
芍薬甘草湯
芍薬甘草湯を解説します。傷寒論に記載がある方剤で、4社から漢方エキス剤が発売されています。
2025.02.16
方剤
方剤
当帰散
当帰散を解説します。金匱要略に記載がある方剤で、漢方エキス剤が発売されていません。
2025.02.09
方剤
方剤
黄連阿膠湯
黄連阿膠湯を解説します。傷寒論に記載がある方剤で、漢方エキス剤が発売されていません。
2025.02.09
方剤
方剤
大柴胡湯
大柴胡湯を解説します。傷寒論、金匱要略に記載がある方剤で、4社から漢方エキス剤が発売されています。
2025.02.07
方剤
方剤
小建中湯
小建中湯を解説します。金匱要略に記載がある方剤で、2社から漢方エキス剤が発売されています。
2025.02.07
方剤
次のページ
1
2
3
次へ
メニュー
はじめに
執筆者について
書籍のご案内
引用・転載について
ホーム
検索
トップ
サイドバー