抵当湯

エキス剤無

抵当湯

  • 抵当湯掲載条文傷寒論124条125条237条257条、金匱要略22-14条
  • 傷寒論124条・125条:蝱蟲30箇、大黄(酒で洗う)、桃仁(皮尖を除く)
  • 傷寒論237条・257条:蝱蟲30箇、大黄(酒で洗う)、桃仁(皮尖を除く、両人のものを除く)
  • 金匱要略22-14条:全生薬を粉末にする、蝱蟲30枚、大黄(酒に浸す)、桃仁(皮尖を除く)

生薬解説各生薬は何をしているのか

水蛭【下品】ヒル(タンパク質、フィブリン)。 →水蛭

蝱蟲【中品】アブ(タンパク質)。 →蝱蟲

桃仁【下品】鉄と結合? →桃仁

大黄【下品】アントラキノン誘導体作用、タンニン作用。 →大黄

掲載条文

宋版傷寒論124条

太陽病六七日表證仍在 脉微而沈 反不結胸 其人發狂者 以熱在下焦 少腹當鞕滿 小便自利者 下血乃愈 所以然者 以太陽隨經 瘀熱在裏故也 抵當湯主之 方六十四

太陽病、六七日。表證仍在り。脉は微にして沈。反って結胸せず、其の人狂を発する者は、熱が下焦に在るを以ってなり。少腹當に鞕滿すべし。小便利するものは、血が下がれば乃ち愈ゆ。然る所以の者は、太陽の經に髄い、瘀熱裏に在るを以っての故也。抵當湯これを主る。(方六十四)

抵當湯方
水蛭熬 蝱蟲各三十箇 去翅足 熬 桃仁二十箇 去皮尖 大黄三兩 酒洗
右四味 以水五升 煮取三升 去滓 温服一升 不下更服

宋版傷寒論125条

太陽病身黄 脉沈結 少腹鞕 小便不利者 爲無血也 小便自利 其人如狂者 血證諦也 抵當湯主之 六十五 用前方

太陽病。身黄ばむ。脉は沈結。少腹は鞕し。小便不利の者は血無しと為す也。小便自利し、其の人狂の如き者は、血證たること諦か也。抵當湯これを主る。(六十五 前方を用う)

宋版傷寒論237条

陽明證 其人喜忘者 必有畜血 所以然者 本有久瘀血 故令喜忘 屎雖鞕 大便反易 其色必黒者 宜抵當湯下之 方二十四

抵當湯方
水蛭熬 蝱蟲去翅足 熬 各三十箇 大黄三兩 酒洗 桃仁二十箇 去皮尖及兩人者
右四味 以水五升 煮取三升 去滓 温服一升 不下更服

宋版傷寒論257条

病人無表裏證 發熱七八日 雖脉浮數者 可下之 假令已下 脉數不解 合熱則消穀喜飢 至六七日 不大便者 有瘀血 宜抵當湯 四十一 用前第二十四方

金匱要略22-14条

婦人經水不利下 抵當湯主之

抵當湯方
水蛭三十箇 熬 蝱蟲三十枚 熬 去翅足 桃仁二十箇 去皮尖 大黄三兩 酒浸
右四味 爲末 以水五升 煮取三升 去滓 温服一升

???

用途抵当湯はどのような時に使用されるのか?

中医学では
日本漢方では

???