煩渇

煩渇とは現代的に考えると、煩渇とは何なのか?

???

煩渇を含む条文古典に散見する煩渇

宋宋版傷寒論26条

服桂枝湯 大汗出後 大煩渇不解 脉洪大者 白虎加人參湯主之 方十三

桂枝湯を服して大いに汗出て後、大いに煩渇して解せず、脉洪大の者は白虎加人參湯これを主る。(方十三)

白虎加人參湯方
知母六兩 石膏一斤 碎 綿裹 甘草炙 二兩 粳米六合 人參三兩
右五味 以水一斗 煮米熟 湯成去滓 温服一升 日三服

宋版傷寒論72条

發汗已 脉浮數煩渇者 五苓散主之 三十五

汗を発し已って脉浮數。煩渇する者は五苓散これを主る。(三十五)