2022-11

漢方コラム

日本の漢方界は百花繚乱

日本の漢方界は漢方医の数だけの方法論があり、1人の患者さんに対して漢方医の数だけ処方があります。それは漢方薬の機序・生薬の効能がはっきりしないこと、エキス剤中心なので効きすぎないため適切でない場合に害が少ないことなどが原因として挙げられます。
漢方コラム

「生薬配合のバランスを崩すな、使用量を変えるな」は本当か?

「生薬配合のバランス崩すな、使用量を変えるな」と、漢方初学者の頃よく言われたものです。2000年もかけて作られてきた方剤の絶妙なバランスは重要ですが、エキス剤にする時にすでに変えてしまっていますし、生薬自体、種が違うものを使ったりしています。